俳優、太川陽介さん。
現在、結婚して嫁や子供がいるのでしょうか?
実家や家族構成、学歴、経歴など、くわしく調べてみました!
太川陽介の基本プロフィール
- 名前:太川陽介(たがわ ようすけ)
- 本名:坪倉育生(つぼくら いくお)
- 生年月日:1959年1月13日
- 出身地:京都府
- 身長:171cm
- 血液型:A型
- 趣味:料理
- 特技:ゴルフ
- 所属事務所:サンミュージックプロダクション
太川陽介は結婚している?
太川陽介さんは、1995年に結婚しました。
太川陽介の嫁は誰?
太川陽介さんの妻は、女優の藤吉久美子さんです。
馴れ初めは、1994年のドラマ「大阪で生まれた女やさかい」での共演です。
撮影後、同じ新幹線で大阪から東京に帰ることになり、太川陽介さんが食事に誘ったそうです。
その後、付き合うことになり、結婚しました!

太川陽介の子供は何人?
太川陽介さんには、子供が1人います。
2001年に男の子、弘喜さんが生まれました。
藤吉久美子さんは39歳という高齢出産で、帝王切開で出産したそうです。
太川陽介の実家はどこ?
太川陽介さんの実家は、京都府京丹後市にあります。
2017年6月27日、「京丹後市観光大使」に就任しました。
実家は、丹後ちりめんの卸販売を行う「株式会社つぼりゅう」を経営しています。
太川陽介の家族構成は?
太川陽介さんの家族構成は、お父さん、お母さん、お兄さん2人の5人家族です。
お父さんは坪倉隆士さん、お母さんは坪倉起久野さんといい、「株式会社つぼりゅう」を経営していました。
お父さんは83歳で亡くなっており、お兄さんが家業を継いでいます。
太川陽介の学歴、経歴は?
太川陽介さんは、地元の大宮町立大宮中学校を卒業後、京都府立峰山高等学校に進学しました。
高校時代に芸能界に憧れ、1975年に映画「スプーン一杯の幸せ」のオーディションを受けようとしましたが、応募の締め切りに間に合わず受けれませんでした。
しかし、送った履歴書がスタッフの目に留まり、それが芸能界デビューのきっかけとなりました。
そして、上京して日本学園高校へ転校しています。
1976年に「陽だまりの中で」で歌手デビュー!
当時のキャッチフレーズは「昇れ!太陽くん」。
芸名の「太川陽介」は、サンミュージック創業者・相澤秀禎さんが「太陽のように明るく」という思いを込めて命名したもので、「介」という文字には「末広がりで縁起が良い」という意味も込められています。
1977年に発売された3枚目のシングル「Lui-Lui(ルイルイ)」が大ヒットし、第19回日本レコード大賞など、数々の音楽賞で新人賞を受賞。
その後、1979年からNHKの音楽番組「レッツゴーヤング」の司会に抜擢。
明るく親しみやすいキャラクターでお茶の間の人気者となり、アイドル歌手からタレント・俳優へと活動の幅を広げていきました。
1989年にはミュージカル「エニシング・ゴーズ」への出演をきっかけに舞台俳優としても注目を集めます。
特に、舞台「細雪」では1998年から長年にわたって演じ続けており、その安定した演技力が高く評価されています。
また、ホームドラマやコメディ作品にも多く出演し、庶民的で温かみのあるキャラクターが支持を集めました。
さらに、ラジオパーソナリティや旅番組の司会など、幅広い分野で活躍。
特に2007年から2017年まで放送された「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」では、蛭子能収さんとの絶妙な掛け合いが話題になりました。
その後も「ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅」シリーズではバスチームのリーダーを務め、「ぶらり途中下車の旅」など、数多くの旅番組で親しまれています。
2025年には埼玉工業大学の自動運転バス特命教授に任命され、路線バスへの深い知識を生かして研究や講座に携わっています。
太川陽介まとめ
- 太川陽介は1995年に結婚
- 嫁は女優の藤吉久美子
- 子供が1人いる
- 実家は京都府京丹後市
- 日本学園高校卒業
- 1976年歌手デビュー
- ぶらり途中下車の旅で活躍
業界内では、太川陽介さんが出演すると視聴率が上がる!と言われている太川陽介さん。
今後の活躍にも期待ですね!


