元宝塚歌劇団花組トップスター、蘭寿とむさん。
現在は女優として活躍しています。
そんな蘭寿とむさんは、結婚して旦那や子供がいるのでしょうか?
実家や家族構成、学歴、経歴など、くわしく調べてみました!
蘭寿とむさんは、2016年9月27日に結婚しました。
蘭寿とむさんの旦那は、商社勤務の一般人男性です。
松岡修造さんのいとこで、妹は元宝塚歌劇団の田中里依さんなんです!
馴れ初めは非公開ですが、宝塚繋がりかもしれませんね。
蘭寿とむさんには、子供が1人います。
2022年4月21日に、出産したことを報告しました!
蘭寿とむさんの実家は、兵庫県西宮市にあります。
実家は、阪神淡路大震災で全壊しています。
蘭寿とむさんの家族構成は、お父さん、お母さん、お兄さんの4人家族です。
家族は一般人のため、プロフィールや顔画像は非公開です。
お兄さんは、2歳年上だそうですよ!
蘭寿とむさんは、小学生のときに友達に誘われてバレエを始めました。
そして、中学校時代は創作ダンスをしています。
中学2年生のとき、ダンス部の友達に誘われて、宝塚歌劇を観に行きました!
そして、大ファンになってしまい、週末には当日券を買うために、早朝からチケット売り場に並んだりしたそうです。
武庫川学院高等学校に進学後も創作ダンスを続けていて、キャプテンも務めました。
1994年、宝塚音楽学校に入学。
そして、1996年3月には「宝塚歌劇団」に首席入団しました。
月組公演「CAN-CAN/マンハッタン不夜城」で初舞台を踏みました。
同期は遼河はるひさん、壮一帆さん、涼紫央さん、紺野まひるさん、西條三恵さんです。
http://www.bubblelanguage.site/ryoga_haruhi_kekkon/
2001年に「ミケランジェロ」で新人公演で初主演を務めました。
2002年には「月の燈影」で彩吹真央さんとバウホール・東上公演ダブル主演。
2006年の「スカウト」でバウホール公演単独初主演を果たしました。
2009年の「逆転裁判」で東上公演主演。
2011年4月には、花組トップスターに就任!
2014年5月11日の「ラスト・タイクーン/TAKARAZUKA ∞ 夢眩」東京公演千秋楽をもって、宝塚歌劇団を退団しました。
退団後はジーアールプロモーションに所属し、女優やタレントとして活躍しています。
宝塚歌劇団を退団後は、舞台やドラマで女優として活躍している蘭寿とむさん。
今後の活躍にも期待ですね!
http://www.bubblelanguage.site/haida_shoko_rikon/
http://www.bubblelanguage.site/kurenai_yuzuru_kekkon/
http://www.bubblelanguage.site/manaki_reika_kekkon/