NHKアナウンサー、小野文惠さん。
現在、結婚して旦那や子供がいるのでしょうか?
実家や家族構成、学歴、経歴など、くわしく調べてみました!
小野文惠の基本プロフィール
- 名前:小野文惠(おの ふみえ)
- 生年月日:1968年4月18日
- 出身地:広島県
- 身長:158cm
- 趣味・特技:読書、ダイビング、三味線
- 所属事務所:NHK
小野文惠は結婚している?
小野文惠さんは、2度の結婚歴があります。
小野文惠の旦那は誰?
小野文惠さんの元夫は、NHK入局直後の山口放送局時代、同僚アナウンサーの男性です。
しかし、その後東京への異動を機にすれ違いが生じ、離婚しています。
その後、2012年9月に再婚。
現在の夫は、NHK編成局編成センター長の菅康弘(すが やすひろ)さんです。
「翔ぶが如く」「坂の上の雲」など、NHKの大型ドラマを手がけました。
小野文惠の子供は何人?
小野文惠さんには、子供はいません。
「授からなかった」と発言しており、できなかったようです。
小野文惠の実家はどこ?
小野文惠さんの実家は、広島県府中市にあります。
小野文惠の家族構成は?
小野文惠さんの家族構成は、お父さん、お母さんです。
兄弟がいるのかは不明です。
父方の実家が、地元で江戸時代から続く長い歴史を持つ「金光味噌」という老舗味噌蔵とゆかりがあり、テレビで紹介されたこともあります。
母親は、家庭裁判所の調停委員を長年務めていました。
小野文惠の学歴、経歴は?
小野文惠さんは、地元の小学校、中学校に進学し、広島大学附属福山高校を卒業しています。
大学は、東京大学文学部に進学しました。
1992年に、NHKへ入局。
初任地は山口放送局で、ニュース番組や高校野球の実況などを担当していました。
1993年には、NHKテレビ放送開始40周年番組「テレビ40年の自画像 ブラウン管・その可能性に挑んだ日々」の司会に抜擢。
1997年に東京アナウンス室へ異動し、「ためしてガッテン」の司会に就任。
その後は「鶴瓶の家族に乾杯」や「土曜スタジオパーク」など、数々の人気番組を担当し、知的でありながらも親しみやすいキャラクターで全国的な人気を確立しました。
また、「NHK紅白歌合戦」でも2001〜2003年にラジオ中継を担当し、2004年には紅組司会、2008年には総合司会を務めました。
2006年度には「ゆうもあ大賞」を受賞。
2011年には、報道系番組「週刊ニュース深読み」のメインキャスターに抜擢。
そして2020年8月、長年の功績が認められ、エグゼクティブアナウンサーに昇格。
女性アナウンサーとしては非常に高い地位で、NHK内でも尊敬される存在となりました。
さらに2022年には出身地・広島放送局へ25年ぶりに異動し、地域に密着した番組を担当。
広島平和記念式典の全国中継でも進行役を務め、地元愛と誠実な人柄が再び注目されています。
小野文惠まとめ
- 小野文惠は2度の結婚歴がある
- 2012年9月に再婚
- 旦那はNHK編成局長の菅康弘さん
- 子供はいない
- 実家は広島県府中市
- 父方実家が「金光味噌」
- 東京大学卒業
- 2006年「ゆうもあ大賞」受賞
- 2020年8月エグゼクティブアナウンサー就任
数々の番組に出演し、活躍している小野文惠さん。
今後の活躍にも期待ですね!



