お笑いコンビ「ずん」のボケ担当、飯尾和樹さん。
俳優としても活躍していますよね。
そんな飯尾和樹さんは、結婚して嫁や子供がいるのでしょうか?
実家や家族構成、学歴など、くわしく調べてみました!
飯尾和樹さんは、2012年に結婚しました!
2012年12月6日の『とんねるずのみなさんのおかげでした』で、とんねるずがどっきりを企画し、元彼女を登場させました。
そして、プロポーズし、結婚することになったのです!
飯尾和樹さんの嫁は、元舞台女優の林宏美さんです。
馴れ初めは、『カンコンキンシアター』の共演がきっかけで、11年間交際していましたが、破局。
そして、その1年後に『とんねるずのみなさんのおかげでした』がきっかけで、結婚することになりました。
破局した原因は、「ずん」が売れていなかったからです。
飯尾和樹さんは、稼げるようにならないと結婚できない!と思ったそうです。
しかし、林宏美さんのことが諦めきれなかったんですね。
「もし今素敵な方、心に想う方がいませんでしたら、結婚してください」とプロポーズし、結婚しました。
『カンコンキンシアター』は、関根勤さんが座長を務める演劇集団です。
林宏美さんは、寺島しのぶのモノマネなどをしていたそうですよ!
現在は、エステティシャンとして働いているそうです。
飯尾和樹さんには、子供はいません。
作らないのか、できないのかは不明ですが、夫婦での生活を楽しんでいるようですね!
飯尾和樹さんの実家は、東京都世田谷区下馬にあります。
飯尾和樹さんの家族構成は、お父さん、お母さん、妹、弟の5人家族です。
両親は公務員で、目黒区役所で勤務していました。
妹は3歳年下、弟は6歳年下です。
飯尾和樹さんは子供の頃から、共働きの両親を手伝って、ごはんを作っていたそうです。
頼もしいお兄さんだったんですね!
飯尾和樹さんは、世田谷区立駒繁小学3年生から野球をやっていました。
将来の夢は野球選手でした。
世田谷区立三宿中学校に進学してからも、野球部に所属していました。
中学卒業後は、東京学園高校に進学し、バレーボール部に入りました。
野球は才能がないと気づいて、野球選手の夢は諦めたそうです。
そして、将来はお笑い芸人になりたいと思い、高校卒業後は大学に進学せず、3か月ほど劇団に所属していました。
その後、1990年に浅井企画に所属。
1991年に、お笑いコンビ「チャマーず」を結成しましたが、1年で解散。
1992年には、村山ひとしさんと「La.おかき」を結成しましたが、1997年に解散してしまいました。
ピン芸人として活動していましたが、2000年にやすさんと「ずん」を結成!
しかし、ブレイクはしませんでした。
ピン芸人としては、『笑っていいとも!』や『いきなり!黄金伝説。』『内村プロデュース』に出演。
2009年頃から、じょじょに仕事が増えていき、たくさんの番組に出演するようになりました。
お笑い芸人だけでなく、俳優として、映画やドラマ、舞台でも活躍している飯尾和樹さん。
今後の活躍にも期待ですね!
http://www.bubblelanguage.site/okubo_kayoko_kekkon/
http://www.bubblelanguage.site/shouji_tomoharu_kekkon/
http://www.bubblelanguage.site/hyoroku_keireki_gakureki/