女子バドミントン選手、東野有紗さん。
パリオリンピックでは、混合ダブルスで銅メダルを獲得しました!!
そんな東野有紗さんは、結婚して旦那がいるのでしょうか?
年収や経歴など、くわしく調べてみました!
東野有紗さんは、2024年8月28日に結婚したことをInstagramで報告しました!
東野有紗さんの旦那は、渡辺勇大さんではなく、元バドミントン選手でコーチの五十嵐優さんです!
素敵ですよね!
渡辺勇大さんは、混合ダブルスのペアで、2012年から2024年8月20日までペアを組んでいました!
渡辺勇大さんは、パリオリンピック開催前に一般女性と結婚しています。
2024年8月13日の『ジャンクSPORTS』で発表したとき、東野有紗さんも知らなかったらしく、驚いていました。
http://www.bubblelanguage.site/watanabe_yuta_kekkon/
東野有紗さんの年収は、2,511万円です。
日本で一番年収の高い女子バドミントン選手は、山口茜さんで、5,283万円です!
東野有紗さんの家族構成は、お父さん、お母さん、お兄さんの4人家族です。
お母さんは、元陸上選手の東野洋美さんです。
お兄さんが先に陸上クラブに通っていて、小学1年生の東野有紗さんも通わせようとしたところ、3年生からじゃないと通えないことが分かり、身体づくりのためにバドミントンを始めたことがきっかけです。
お兄さんは結婚していて、子供もいます。
東野有紗さんの実家は、北海道岩見沢市です。
東野有紗さんは実家に帰ると、ジンギスカンとラーメンを必ず食べるそうですよ!
東野有紗さんは、2002年、岩見沢市立美園小学1年生のときにバドミントンを始め、小学5年生で「U13ナショナルメンバー」に選ばれました。
2011年には富岡第一中学校3年生で全国中学校バドミントン大会女子ダブルスで優勝。
翌年、後輩の渡辺勇大さんとペアを組み、「ワタガシペア」として活躍します。
2014年、福島県立富岡高等学校3年生のとき、高校選抜で女子ダブルス優勝。
さらに、2017年に全日本総合選手権大会で渡辺勇大さんと混合ダブルス優勝、2018年には全英オープンで日本人初の優勝を果たしました!
その後も、2019年に世界選手権で銅メダル、2021年の東京オリンピックで銅メダルを獲得。
2022年には混合ダブルスで日本人初の世界ランキング1位となり、2年連続で世界選手権銀メダルも獲得しました。
2024年のパリオリンピックでも渡辺勇大さんと銅メダルを獲得。
しかし、2024年8月20日の「ダイハツジャパンオープン2024」を最後にペアを解消しました。
ペア解消の理由は、「強い女子ダブルスの選手のなりたいという夢を叶えるため」です。
今後の目標は、女子ダブルスで世界を目指すことだそうです!
数々の成績を残してきた「ワタガシペア」。
今後の東野有紗さんの活躍にも期待ですね!
http://www.bubblelanguage.site/shida_chiharu_kekkon/
http://www.bubblelanguage.site/yamaguchi_akane_kekkon/
http://www.bubblelanguage.site/naraoka_kodai_taido/