漫画家、ヤマザキマリさん。
現在、結婚して旦那や子供がいるのでしょうか?
実家や家族構成、学歴、経歴など、くわしく調べてみました!
ヤマザキマリの基本プロフィール
- 名前:ヤマザキマリ
- 生年月日:1967年4月20日
- 出身地:東京都
- 所属事務所:公式サイト
ヤマザキマリは結婚している?
ヤマザキマリさんは、2002年頃、結婚しています。
ヤマザキマリの旦那は誰?
ヤマザキマリさんの夫は、12歳年下のイタリア人の比較文学研究者、ベッピ・キュッパーニさんです。
結婚の決め手は「知的な興味のベクトルが似ていたこと」とのこと。
夫婦ともに「自立した個人でありたい」という価値観を持っており、距離を保ちながらお互いを尊重する関係が築かれたそうです。
ヤマザキマリの子供は何人?
ヤマザキマリさんには、子供が1人います。
ヤマザキマリさんが10代後半から同棲していた相手との間に男の子が生まれました。
その後、同棲相手とは別れて、シングルマザーとして息子を育てました。
息子はフリーカメラマンの山崎デルスさんで、生後まもなく日本に帰国し、北海道で育ちました。
その後、シリアへ引っ越し、中学卒業まではポルトガル、高校時代はアメリカ・シカゴで育ちました。
大学はハワイ大学に進学し、交換留学生として京都大学にも通っていました。
現在は、写真家やイラストレーター、映像編集者として、活躍しています。
ヤマザキマリの実家はどこ?
ヤマザキマリさんの実家は、北海道にあります。
ヤマザキマリの家族構成は?
ヤマザキマリさんの家族構成は、お父さん、お母さん、妹の4人家族です。
お母さんは、山崎量子さんといい、北海道の札幌交響楽団の創立メンバー、ヴィオラ奏者として活動していました。
お父さんも同オーケストラの指揮者でしたが、病気のため早くに亡くなっています。
お母さんはその後、再婚しますが離婚し、妹は異父姉妹です。
ヤマザキマリの学歴、経歴は?
ヤマザキマリさんは、幼少期からお母さんの影響でバイオリンを習っていました。
14歳のとき、お母さんのヨーロッパ旅行に同行する代わりに一人でドイツとフランスを巡る体験をし、異文化に触れたことが強い印象を与えました。
この旅で出会ったイタリアの陶芸家の助言をきっかけに、17歳で高校を中退して大学入学資格検定を取得後、単身イタリアへ渡ります。
北イタリアのヴィチェンツァの画塾を経て、フィレンツェ国立アカデミア美術学院で美術史と油絵を学びながら11年間を過ごしました。
21歳の時、日本へ一時帰国中に交通事故で重傷を負いますが、無事回復。
1996年、イタリアでの生活を描いたエッセー漫画でデビュー。
同時期に北海道大学や札幌大学でイタリア語講師を務めるほか、テレビやラジオの出演も経験。
2002年には、ベッピ・キュッパーニさんと結婚し、シリアやポルトガルでの生活を経て、夫の研究活動に伴いシカゴやイタリア・パドヴァで暮らしています。
「モーレツ!イタリア家族」「ルミとマヤとその周辺」など、自身の海外体験や家族関係をもとにした作品を連載。
また、古代ローマを題材にしたギャグ漫画「テルマエ・ロマエ」は2008年の連載開始以降大ヒットし、2010年にはマンガ大賞、手塚治虫文化賞短編賞を受賞しました。
2012年には映画化もされ、フランスやアメリカでも高く評価されました!
2016年には「スティーブ・ジョブズ」などの作品で芸術選奨文部科学大臣新人賞を受賞。
2017年には日本人漫画家として初めてイタリアの星勲章コメンダトーレ章を受章しました。
2021年からはスマイルカンパニーに所属し、2024年には「続 テルマエ・ロマエ」や「プリニウス」で再び手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞しています。
ヤマザキマリまとめ
- ヤマザキマリは2002年頃結婚
- 旦那はイタリア人の比較文学研究者
- 子供が1人いる
- 息子はフリーカメラマンの山崎デルスさん
- 実家は北海道
- 母はヴィオラ奏者の山崎量子さん
- 1996年漫画家デビュー
- 2008年「テルマエ・ロマエ」でブレイク
数々の賞を受賞して活躍しているヤマザキマリさん。
今後の活躍にも期待ですね!



