俳優、斉藤暁さん。
現在、結婚して嫁や子供がいるのでしょうか?
実家や家族構成、学歴、経歴など、くわしく調べてみました!
斉藤暁の基本プロフィール
- 名前:斉藤暁(さいとう さとる)
- 生年月日:1953年10月28日
- 出身地:福島県
- 身長:165cm
- 血液型:O型
- 趣味:トランペット
- 特技:殺陣、福島弁
- 所属事務所:オフィスPSC
斉藤暁は結婚している?
斉藤暁さんは、1977年頃に結婚しましたが、離婚しています。
その後、再婚していません。
斉藤暁の嫁は誰?
斉藤暁さんの元妻は、劇団員の文恵さんです。
二人の馴れ初めは詳細には公表されていませんが、劇団「自由劇場」のオーディションで同時に合格したことをきっかけに結婚を決めたと伝えられています。
上京後は、俳優としての仕事がなかなか見つからず、文恵さんが働いて家計を支えていました。
斉藤暁さんは俳優活動を続けましたが、最終的に二人は離婚しています。
離婚後は、文恵さんが子供の親権を持ち、女手一つで2人の子供を育てましたが、2015年に文恵さんは心臓の病気で亡くなりました。
斉藤暁の子供は何人?
斉藤暁さんには、子供が2人います。
息子2人はすでに独立しており、長男はスペインのバルセロナ、次男は日本に住んでいます。
すでに結婚しており、子供もいます。
斉藤暁の実家はどこ?
斉藤暁さんの実家は、福島県郡山市にあります。
2019年に「安達太良山観光大使」に任命され、「福島県二本松警察署」の一日警察署長も務めました。
斉藤暁の家族構成は?
斉藤暁さんの家族構成は、お父さん、お母さん、お兄さんの4人家族です。
実家は電気屋を経営していました。
お父さんは、将来店を継いでほしかったそうですが、斉藤暁さんは「電機は好きじゃない」と気付き、お父さんと取っ組み合いの喧嘩をした末、家出をして劇団に入ったそうです!
お兄さんが跡を継ぎましたが、2011年の東日本大震災で倒壊しています。
斉藤暁の学歴、経歴は?
斉藤暁さんは、電気屋の家業を継ぐために、福島県立郡山工業高校電機科に進学しました。
高校卒業後、お兄さんと店を経営していましたが、2年で辞めてしまい、地元のテレビ局で照明や大道具として就職しました。
また、地元の劇団で演劇活動を始め、芝居の楽しさを知ります。
その後、画家の猪熊克芳さんから「東京で活動すべき」とアドバイスされ、上京。
上京後は劇団「自由劇場」に入団し、福島弁の訛りを直すための厳しい稽古を乗り越えながら演技力を磨きました。
1986年には劇団「東京壱組」の創立メンバーとして、大谷亮介さんや余貴美子さんと共に活動を開始。
舞台での活動に加え、テレビドラマや映画への出演も増え、1990年代には「スーパー戦隊シリーズ」や「うたう!大龍宮城」など特撮作品にも出演しました。
1997年には「踊る大捜査線」で秋山春海副署長役を演じ、共演者の北村総一朗さん、小野武彦さんと共に「スリーアミーゴス」として大ブレイク!
1999年からは「科捜研の女」にレギュラー出演し、2017年にはNHK朝ドラ「ひよっこ」の米屋の店主・安部善三役で話題となりました。
また音楽活動も行なっており、市民吹奏楽団やジャズフェスティバル、コンサートに参加し、バラエティ番組や映画でも楽器演奏を担当しています。
さらに作詞・作曲、ボーカルも手掛け、還暦記念にはオリジナル曲「Beauty 安達太良」を制作するなど、音楽面でも多才な活動を続けています。
斉藤暁まとめ
- 斉藤暁は1977年に結婚したが離婚している
- 再婚していない
- 元嫁は劇団員の文恵さん
- 子供が2人いる
- 実家は福島県郡山市
- 福島県立郡山工業高校卒業
- 1986年劇団「東京壱組」創立
- 1997年「踊る大捜査線」出演
俳優、ミュージシャン、声優など、マルチに活躍している斉藤暁さん。
今後の活躍にも期待ですね!



